fc2ブログ
UA-34048486-1

日本人の英語

「日本人が英語を話すときに、一番間違えるのはなんですか。 日本人の話す英語の特徴というか・・」

とLouis に尋ねたところ、

「前置詞ですね。 前置詞をぬかします」

と答えました。

前置詞は日本語にはないものなので、どの前置詞を使えばいいのか

迷うことが多いのですが、間違った使い方をするだけでなく、

必要なところで、抜かしてしまうということも多いということです。

ちょと意外でした。



Louisは日本語もネイティブなので、日本語の表現を的確な

英語にすることを教えてもらえます。

そんなLouisと話に来ませんか。



HP「アイ英会話スクール」  (TEL)042-420-1748 お気軽にお問い合わせください。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村
2012-09-29 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

英語を通して世界を広げましょう

私たちの世代は英語を中学から勉強し、

高校までで6年。

そして、大学まで進学した人は、10年勉強したことになりますが、

長く勉強しても、すっかり忘れてしまったという方も多いですね。

「英語を使うところがなかったし、今だってないから」

確かにそうだったと思いますが、

今はネットというとても便利なツールがあり、

英語を通して、世界中にアクセスできます。


忘れていた英語をもう一度勉強しなおしてみましょう。

ちょっと勉強しなおせば、

昔の知識はすぐに取り戻せます。


家にいながら、海外から買い物をしたり、海外の友達にも発信できたり、

世界が広がります。


アイ英会話スクールで一緒に英語を学びませんか。



HP「アイ英会話スクール」  (TEL)042-420-1748 お気軽にお問い合わせください。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村
2012-09-28 : 英語を勉強すると : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ハローウィーンの飾り

このごろは、日本でもハロウィーンが定着しつつあります。

ケーキ屋さんにも、かぼちゃのケーキが並んだりしていますね。

Donが色紙を切ったり、貼ったりして、

ハロウィーンの飾りを作ってくれました。

fc2blog_20120925142004ba1.jpg


なかなか上手です。


Donは日本語ができるはずですが、Donの会話はすべて英語です。

日本人の友達が多くて、遊ぶ時はほとんど日本語での会話のようですが、
私は、彼が日本語を話すのを聞いたとが有りません。

私の前では、日本語を話さないのです。

私のスクールの英会話講師てあるという自覚と、

私の英語力も向上してほしいと常に思っているんですね。

日本語の飛び交う英会話スクールでは、英会話スクールの意味がないですもんね。

HP「アイ英会話スクール」  (TEL)042-420-1748 お気軽にお問い合わせください。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村
2012-09-25 : 教室 : コメント : 1 : トラックバック : 0 :

カード作成

キッズ用のカードを作りました。

可愛いカードが沢山あって

どれにしようか迷って、結局、

こんなに沢山になってしまいました。


これから、ハサミで切って、

形を整えなければなりません。

アルファベットの中に、さくらんぼやバナナやいるかがいてかわいいでしょ。

HP「アイ英会話スクール」 TEL 042-420-1748 お気軽にお問い合わせください。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村

2012-09-16 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

日本とアメリカの文化の違い

Louis とコーヒーを飲んでいて、

Louisは私のコップが空になったのを見て、

私のカップにコーヒーをついでくれました。

「いいの」と言いましたが、Louisはお酒をつぐのと同じように

日本の習慣だと思って、私に気を使ったのでしょう。



「日本では、先輩等にはお酒はつぐけど、コーヒーはいいよ」と

笑いましたが、Louisと話していると、

知らないことをたくさん発見できて、楽しいです。


Louis と話をしに来ませんか。

TEL 0420-420-1748 お気軽にお問い合わせください


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村

HP「アイ英会話スクール」もよろしくお願いいたします。
2012-09-16 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ポスター

スクールオープンにあたり、ポスターを作りました。

オープンに間に合うように、急いだので、

ワードで作った文字だけのシンプルなポスターです。

郵便局に貼ってもらうようにお願いしました。

貼ってありましたよ~。



カラフルなポスターの中で、むしろ目立つかなと思ったのですが、

やっぱり、ちょつと物足りませんね。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村

HP「アイ英会話スクール」もよろしくお願いいたします。
2012-09-14 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

Donのレッスン

Donに体験レッスンが入ったことを連絡すると、

準備をして臨みたいと連絡がありました。

いつも、Donは全力でレッスンに臨んでくれます。

とても明るい生徒さんたちと話が盛り上がった様子です。



教えることが大好きなDonに

是非会いに来て下さいね。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村

HP「アイ英会話スクール」もよろしくお願いいたします。
2012-09-13 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ジャッキーのレッスン

ジャッキーは、いつもとても明るく
て、

レッスンは笑い声が絶えません。

iPadを使ったり、色々と工夫しています。



ジャッキーは、他のスクールで、教えている子供たちが可愛くて、

「会うのがとても楽しみ」と、

ニッコリして、

沢山の子供が楽しめるおもちゃや

本を教えてくれました。

こんなにジャッキーはかわいいんです。きっと子供に大人気ですね。

今、わがスクールには、まだキッズの生徒がいません。

早くこないかなぁ~。

ジャッキーが待ってます。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村

HP「アイ英会話スクール」もよろしくお願いいたします
2012-09-11 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

Donの初レッスン

レッスンの準備は入念にするDon。

資料をしっかりと用意して来ていましたが、

スクールをオープンしたばかりで、

コピー機をまだ取り付けていませんでした。

Donはそれを見て、「パソコンは得意だから」

fc2blog_201209071433504bc.jpg


あっという間に設定してくれました。

Donが用意して来たレッスンの資料も

しっかりとコピーできて、

とても充実した、満足してもらえるレッスンができました。

Donは、教えることにプライドを持っています。

本当にいい講師です。

我がスクールは講師が自慢です。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村

HP「アイ英会話スクール」もよろしくお願いいたします。
2012-09-07 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

Louis の体験レッスンの日

体験レッスンが入り、今回はLouisが講師です。

写真 12-08-27 17 53 32 (HDR)

Louis は日本人のマインドもあって、とてもホットさせてくれる

雰囲気を持っています。

次回からは、ギターを教室に用意します。

得意のギターを聞けることになります。

楽しみ~。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村

HP「アイ英会話スクール」もよろしくお願いいたします。



2012-09-06 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

ジャッキーのレッスン初日

ジャッキーのレッスン初日です。

ジャッキーが我がスクールに来るのには

自転車で1時間もかかります。

来たときには、汗だくでしたが、すっかりエレガントな講師に変身しました。

暑い中大変ですが、笑顔ですね!(^^)!

今日はスクールで翻訳を担当してくれている Chen さんが

訪ねてきてくれました。

写真 12-09-04 15 44 29

ジャッキーはとても明るくて、周りの人たちを楽しくさせてくれます。

ジャッキーのレッスンは火曜日です。



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村

HP「アイ英会話スクール」もよろしくお願いいたします。
2012-09-04 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

オープニングデー

9月1日は「アイ英会話スクール」のオープニングでした。

前日は夜遅くまで準備に追われました。

グランドオープンと言っても、とりあえずオープンした状態だったのですが、

開校祝いがこんなに届いて

涙が出そうになりました。

どうもありがとうございました。

open2.jpg

open1.jpg

open3.jpg

open4.jpg


IMG_2960.jpg
お金がかかって敷居の高い英会話スクールのイメージを変え,
安くて気軽に立ち寄れる少人数制の英会話スクールを目指します。
CDに頼っている日本人講師ではなく,ネイティブ講師による
楽しいレッスンを提供します

土曜日のレッスンを担当するのは Louis です。

彼の両親は日本人ですが、彼はアメリカで生まれ、アメリカで育ちました。

彼が小学生の時に、彼の両親は学校の先生から「ご両親はLouis に家で英語を教えないでください」

と言われたと話してくれました。  とても興味深い話ですね。
 

open5.jpg


彼は若いですが、彼を一目見て、私は彼を我がスクールの講師として

迎えたいと思いました。

さわやかで笑顔がステキです。

日本とアメリカの文化の違いなど、日本人としての立場とアメリカ人の立場で

話してくれます。

土曜日は Louis がスクールでお待ちしています。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東久留米情報へ
にほんブログ村

HP「アイ英会話スクール」もよろしくお願いいたします。
2012-09-01 : 教室 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

Aieikaiwa

Author:Aieikaiwa
東京の東久留米駅前で英会話スクールをオープンしました。幼児から大人までOK。
HP 「アイ英会話スクール」
facebook  「アイ英会話スクール」
instagram 「instagramアイ英会話」
youtube 「youtubeアイ英会話」
google+「google+アイ英会話」

講師はネイティブです。料金も安く少人数制です。アイ英会話スクールは満足していただけるレッスンを提供します。
info@aieikaiwa.com

ーアクセスー

東久留米市本町1-3-21 並木ビル3F
西武池袋線 東久留米駅西口から徒歩1分
Tel(Fax) 042-420-1748

facebook アイ英会話スクール

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

LINE@ 登録してね

LINE@ QRコード  友だち追加数

Twitter

つぶやいてます

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ホームページのQRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ